今8ヶ月の妊婦です。最近昼夜問わず寝ようとすると、足が軽く痙攣します(x_x;)なので全然寝付けません。よく浮腫とかは聞きますが、痙攣ってあまり聞かないので心配です。
もしするとなるとなぜ痙攣するんですか?寝ようとしては始まり~、寝るまで定期的になるのでイライラしちゃいます。
妊婦さんは大変ですね・・・・。 痙攣ですか。 原因調べました。 足がつるのは睡眠中、朝方、寝床の中で何気なく伸びをした時に起こることが多いようです。
足がつるのは睡眠中だけでなく遊泳時にも多いです。それは、足が地についていないので、時間の経過とともに、骨盤のゆるみが生じるからです。
妊娠後期(妊娠8ヶ月ぐらい)は、成長した胎児によって妊婦の骨盤は内側から押し広げられるので、骨盤のゆるみが生じます。
骨盤のゆるみが生じると、足の筋肉は持続的に引き伸ばされることになります。この状態に対して、ふくらはぎの筋肉が本来の長さに復帰しようと急激に縮んだ瞬間、こむら返りが起こる場合もあります。
http://kobe-haricure.net/health/e55.htm
ビタミン不足もあるそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿