2012年3月27日火曜日

ハルカナタクチャンさんまたまた良きアドバイスお願いします。先日、ミノタブの初期脱...

ハルカナタクチャンさんまたまた良きアドバイスお願いします。先日、ミノタブの初期脱毛?(と思われる)件で相談に乗ってもらい、様子を見ようと思ってたんですが、Mの片側の脱毛が更にひどく髪をかきあげる

だけで、10本ぐらい抜けてしまいます。洗髪とブラッシングで100本ぐらい抜けているように思います。初期脱毛でも片側ばかり抜けるのはおかしいですよね?NR08も脱毛箇所に塗りすぎるのかして、少しヒリヒリしたので、3日ほど使用してません。ミノタブも含めて様子をみた方がいいですか?様子をみるならどれぐらい期間をあけたらいいですか?診察も考えておりますが、皮膚科で頭皮もみてもらえますか?プロペ(フィンペ)シアを約2年、NR08を2か月、ミノタブ5mgを10日でサプリはノコギリヤシに亜鉛、ビタミンB群できな粉牛乳を飲んでます。シャンプ-は最近、スカルプDを使用してます。かなりへこんでます。よろしくお願いします。







silbia1xさん、bbymn049さんありがとうございます。感謝します。さて、前回の状況とあわせて考えますと、NR08は中止は正解です。ヒリヒリするのは炎症の恐れに発展します。また片側だけ抜けるのは、ありえます。理由は頭皮の血脈、血流は左右均等ではないからです。わたしも高2のとき左側だけから禿げてきました。いったんサプリを除いて、中止されるようにしてください。1週間、ようすをみて、皮膚科にて受診ください。頭皮の状態も診てもらえます。








髪専門の病院なら別ですが、ほとんどの皮膚科はAGA(男性型脱毛症)などの知識は薄いですよ。あと生え際にはザンドロックス12.5%が効果あります。

頭皮が硬いと髪は生えないので、柔らかくすることです。







harukanatakuchanさんは今あらぬ誹謗中傷を受けて回答できないでいます。

残念ですが復活を待ちましょう。



皮膚科ですが町医者はお勧めできません。

私も先日勇気を振り絞っていったのですが某掲示板やharukanatakuchanさんの方が知識や経験では格段に医者を凌駕しているので参考にならないと思います。



すみません、これしか回答できませんでした。では!

0 件のコメント:

コメントを投稿