2012年3月13日火曜日

至急お願いします。 レタスのカルシウム20㍉㌘、ビタミンC6㍉㌘、トマトのカルシ...

至急お願いします。



レタスのカルシウム20㍉㌘、ビタミンC6㍉㌘、トマトのカルシウム10㍉㌘、ビタミンC18㍉㌘。




トマトとレタスのそれぞれ100㌘あたりに含まれるカルシウムとビタミンCの量を示している。この2つの野菜を使ってカルシウム75㍉㌘、ビタミンCを90㍉㌘含むようなサラダを作るにはレタスとトマトをそれぞれどれだけ使えばよいか。というもんだいを教えてください。







これは連立方程式の問題だと思います。



レタスをxg、トマトをygとして式をたてると



20x+10y=75

6x+18y=90

という式になり、これを解くと私の場合、



x=4.5

y=2/3

がでてきました。



最後にビタミンCなどの数字は100gあたりなので



これを100倍するので



答えはレタスが450g、トマトが150gだと思います。



大丈夫だと思いますが、間違っていたらごめんなさい<(._.)

0 件のコメント:

コメントを投稿