2012年3月7日水曜日

DS版の薄桜鬼とビタミンX、どちらを買おうか迷っています。

DS版の薄桜鬼とビタミンX、どちらを買おうか迷っています。

全くの主観で良いので、お勧めのほうを教えてください。







個人的なオススメは、VitaminX。



薄桜鬼は、絵はとても綺麗ですが、逆に言うと突き抜けて良い所は絵だけ。

ストーリー展開・キャラクターは携帯小説のような「お約束で無難」なもので、ぶっちゃけあまり面白みがない。

また、主人公に魅力がないのでなぜ好きになったのか理解できない。

また、完全ノベルゲームでただただ読むだけなので、ゲーム性は極めて低いです。

今アニメ化され大人気ですが、私は正直、アニメ化するほどの作品かなあ…?と思いました。

EDでも特別甘くなく、基本シリアス調。

とにかくイケメンと恋愛したい、ストーリーより絵重視、携帯小説大好き、ならば薄桜鬼の方がオススメ。



VitaminXは、絵はパッとしませんが、システムとキャラクターがとても斬新で面白い。

主人公は先生で、イケメンだけどおバカで問題児な生徒を指導していく話。

キャラがおバカな発言をすると、「ツッコミ」「スルー」をしてキャラとの親密度を高めていくというシステム。

また、攻略対象もかなりぶっ飛んでいます。(自己中眼鏡、動物大好きで世話焼き、大人気バンドのギターだけどドケチ、いたずらばかりする俺様、常に女装、寝てばかりでトカゲが友達、など。全員おバカ設定)

また、ストーリーは完全に一人一人個別で、ボリュームたっぷりです。

DS版ではフルボイスではありませんが、おまけボイスもものすごい量です。

EDはめちゃめちゃ甘々。基本コミカル調です。

ボリュームがある方がいい、普通のキャラじゃつまらない、笑えるゲームがしたい、ならばVitaminX。

0 件のコメント:

コメントを投稿