ほふく前進でマラソンにトライしようと思っています。
まわりにやっている人も見当たらないし、初心者なので効率のいい練習法もわかりません。
なにより、42.195キロの間にお腹が裂けてしまわないか心配です。
内蔵が飛び出すイメージばかり浮かんでしまいます。
安全で、効率的な練習法を教えてください。
好きな食べ物はゆでたまごです。
こんにちは。
私は長年ほふく前進でマラソンをしているものですが毎日一回の食事でビタミンAからビタミンXまでとるようにしてます。
また、おかあさんといっしょを欠かさず見るようにしています。
また練習法についてはパレソクビ派かイクユーティリ派で意見が分かれるところです。
あなたはどちらの流派なのでしょうか?
それを書かないと誰も回答してくれないと思いますよ!!
パレソクビ派ですか、僕も同じです。
少数派ですががんばりましょう!
さて、ビタミンX、ビタミンJですがもちろん、ミンミンゼミからもとることができますが
もっとお手軽にヘビの前足や魚の耳からとれますよ!!
なるほど! とても素晴らしい試みだと思います!
まずは、正しいフォーム作りから始めましょう
・両手を90度の半分より1度曲げる(要するに44度)
あとはウィキペディアでしらべてくだちい。
正しいフォーム作りができたら、いよいよ本格的なトレーニングに入ります。
まずはフルマラソンを、2時間10分を切るペースで走れるようになってくだちい。
あとはウィキペディアでしらべてくだちい
それができるようになったら・・・
あとはウィキペディアでしらべてくだちい
PS あのあと、白線おばさんに遭遇した!!(感)
パレソクビ派って何?
0 件のコメント:
コメントを投稿